じゅうmadoお知らせ一覧
ホームお知らせ一覧
-
最大160万円の補助金が受けられる「GX志向型住宅って何?」WEBセミナー
この度、みなさまの関心が高い「家づくりに活用できる補助金」をテーマにしたウェビナーを開催させていただきます。
このウェビナーを活用して、お得で高性能な家づくりをしてみませんか?開催は2025年3月30日(日)の午前11:00~12:00となります。
ぜひご活用ください。◯ウェビナーの見どころ
・2025年新設の「GX志向型住宅」 について、詳細な条件・基準をわかりやすく解説します!
・最大160万円の補助金の対象となる方や、分譲・賃貸住宅の申請条件拡大などを詳しくご紹介します!
・GX志向型住宅のメリット(環境負荷の軽減、光熱費節約)を具体的な事例を交えながら解説します!◯こんな方におすすめ
・住宅購入時に補助金を利用したい方
・住宅の省エネに関する最新情報を知りたい方
・2025年に新設された「GX志向型住宅」に関心のある方◯講師のご紹介
らくどコンサルティング
代表 小上祐之
ミサワホーム、建築士事務所、地場デベロッパー、住宅FC本部、ソフトバンク系資本に依るベンチャー企業、コンサルタントを経て、パナソニックを2024年4月定年退職。
パナソニック時代は、メーカーの枠を超えてテクノストラクチャー工法採用工務店の経営指導を行い、フォロー店は平均前年比144%の実績を上げる。担当した近畿・中国・四国でいずれもエリアNo.1の営業マンを育成。
初心者を入社から指導し初年度から12棟契約。その後8年間で103件の契約を獲れる営業マンに育成するなど、育成力に長ける。
資格:一級建築士、被災建物応急危険度判定士、性能表示制度評価員(登録資格)他視聴予約フォームはこちら
https://form.k3r.jp/toyama_sumai/seminar -
2月16日(日)暮らしの彩り展 開催
“毎日を豊かにする、私の身近な展示会”をテーマに、
山陰で活躍する作家さんが個性あふれる作品を展示・販売します。
お子さま楽しめる縁日やフリーマーケットも!
ご家族みんなでお越しください。
詳しくは、暮らしの彩り展HP、Instagramをチェック💗
▼暮らしの彩り展HP
https://irodoriten-tottori.localinfo.jp/
▼暮らしの彩り展Instagram
https://www.instagram.com/iroichi.no.ie/
🎈イベント情報🎈
日時:2025年2月16日(日)
10:00~16:00
(12:00~12:30は換気の為入場不可)参加費:無料、予約不要
駐車場:あり
※駐車場は店舗から徒歩5分ほど離れた場所に、臨時駐車場を設けております。当日看板の案内に従って駐車をお願いします🙇♀️🎁お子さま向けワークショップ開催
🎁子供服フリーマーケット ※全品100円※
🎁プチ縁日
ꔛ参加予定のハンドメイド作家さんꔛ
Stella777、y’scandle、Tarot for R、peperon
まるむすび屋、Lagom Lab、季々屋*momo*&ai*plus
-
2025/1/25(土) 空き家相談会 後援:米子市
前回好評の空き家相談会を、2025年1月25日(土)に、じゅうmado米子にて開催いたします。
空き家を相続することになった、また、相続した空き家をどうすればよいか困っている皆さま!
既にお持ちの空き家、いつか訪れてくる空き家に対して、今から出来る対策、どんな準備が必要となるかなど、
宅地建物取引士が相談対応を行います。
2024年4月、じゅうmado米子は、米子市より”空家等管理活用支援法人”に指定頂きました。
ご安心してご相談頂けますので、お気軽にお問合せください。
日 時: 2025年1月25日(土)10:00~16:00 (50分/1組) ※予約制、先着順午前の部:10時~10時50分、11時~11時50分午後の部:13時~13時50分、14時~14時50分、15時~15時50分場 所:じゅうmado米子 〒683-0853 米子市両三柳2360-8参加費:無料駐車場:ありキッズルーム:あり▼申込はこちら▼https://forms.gle/LG5J1upD1NdsdcXU7
【こんなお悩みありませんか】
・将来空き家を相続する予定であるがどうしたらよいか分からない
・空き家があるけどどうしたら良いのか分からない
・空き家に関する補助金制度は!
・売買・賃貸・解体費用などの比較情報を知りたい
・今ある空き家を手放したい
など空き家に関するお悩みを不動産のプロと相談できます -
12月7日(土)「その空き家いつ解決するの?空き家の悩み解決セミナー」【予約制】
空き家問題。どこに相談すれば良いかわからない??
そんな声を多く聞きます。
空き家問題の解決には建物調査や建築・不動産・相続・片付・解体・空き家管理など、総合的な判断が必要です。
ご家庭によって異なる様々な悩みに対して、各分野の専門家である「空き家予防管理活用士」が今までの事例をもとに解説します。
ワンストップで空き家の悩みを解決するセミナーです。
【日時】
12月7日(土)10:00~12:00
【会場】
岡山南ふれあいセンター(岡山県岡山市南区福田690-1)
【参加費】
無料
【講師】
講師:正田順也/(一社)岡山県南部古民家再生協会
(一社)全国古民家再生協会岡山第一支部 支部長
(一社)全国空き家アドバイザー協議会岡山県倉敷支部 事務局長 等
官民連携での数々の空き家の利活用の経験をもつ。
建築士・宅建士・古民家・空き家と総合的な解決支援を得意とする。
【予約】
こちらより事前予約をお願いします。
【お問合せ】
じゅうmado岡山
TEL:086-897-0913 -
土地探し駆け込み相談会【予約制】
開催日:2024年11月15日(金)~11月30日(土)
時間 :9:00~20:00
会場 :ハイズKUREHA(富山市野口)、ハイズガーデンズガーデン富山南(富山市下堀)、ハイズUOZU(魚津市吉島)
土地探しが難航していて、とにかく誰かに相談したい。
そんな方におすすめの相談会を企画しました。
こちらからセミナー等の内容はご用意せず、とにかく相談者の方の声に耳を傾けます。
できるなら、すこーしだけの助言なんかもさせていただきながら、最終的には、土地探しの活力を取り戻していただく!そのような会となっております。
売り込みは一切ありませんので、土地探しで疲れた…という方は気軽にお申し込み下さい!
申し込みはこちらから
https://myhome.h1s.jp/contact/
開催時間は10分だけでも問題ございません。尽きるまでお話下さい。
※最大時間は1時間とさせていただきます。話足りない方は、後日時間を確保してお話させて下さい。
当日はお電話でのご予約も可能ですので、ご都合がある時にお電話下さい。
※予約状況によって、別日でご提案させていただく可能性がございます。
-
11月30日(土)「知識ゼロから学ぶ!住宅ローン丸わかりセミナー」【予約制】
◇こんな人にオススメ!
●住宅購入を考えている
●住宅ローンの仕組みがわからない
●固定金利か変動金利で迷っている
住宅ローンの基礎知識から審査のポイントなど、初心者向けに詳しく解説・お伝えするセミナーです。
【日時】
11月30日(土)10:00~11:30
【会場】
岡山県岡山市北区問屋町9-101 タイルビル3F fabbit岡山問屋町内
【参加費】
無料
【セミナー概要】
●住宅ローンの基礎知識
・固定金利、変動金利の違い
・いくらくらい借入できるのか等々
●住宅ローン金利の動向
●住宅ローンが不承認になるケース
●繰上返済の考え方
【講師】
服部行俊/じゅうmado 認定FP
【予約】
こちらより事前予約をお願いします。
【お問合せ】
じゅうmado岡山
TEL:086-897-0913 -
なかなか土地が決まらない理由、知っていますか?
土地探ししている方で、‟探しているけどなかなか土地が決まらない”という言葉を聞くことがあります。
ずっと探しているのに、たくさんの物件を見てきているのに、土地が決まらない!
この土地を買うと決断して、問い合わせると他の人に買われていた、しかも初めてではない・・・
こんな感じで土地探しが難航している方に聞いてほしいのです。
実はそんな方たちには共通点があったりするんです。
それが理由や原因となり、土地探しが上手くいかないことが多いんですよね。
今回はそんな土地探しで困っている方に向けての勉強会を開催します。
『なかなか土地が決まらない理由、知っていますか?』
講師はアドバイザーの金子です。
建築士・建築施工管理技士の資格を持ち、住宅相談の経験も長く、県の教育機関でのセミナーに登壇。
一般社団法人の住宅相談窓口、じゅうmadoについてはコチラから
日時:2024年11月17日(日)10:00~
場所:ハイズKUREHA 2階セミナールーム 富山市野口812
参加費:無料
定員:各6名※各セミナーは定員に達し次第締め切らせていただきます。
お申込み:お申し込みフォームよりお申込みが可能です。
お申し込みフォームはコチラ
QRコードからもお申込みが可能です。
※2024年11月5日(金) 10:00をお申し込み期限とさせていただきます。 -
11月9日(土)「片付けやすい家づくりのコツセミナー」
せっかく新築・リフォームするのだから、今度こそ、片付けやすい家にしませんか?
そのために、今の暮らしで持っているモノを見直しましょう。
片付けやすい家づくりのコツをお話しします。
【日時】
11月9日(土)10:30~12:00
【会場】
岡山県岡山市北区問屋町9-101 タイルビル3F fabbit岡山問屋町内
【参加費】
無料
【セミナー概要】
・住まいづくりのプロセス
・やりたいことを書き出す
・理想と予算を考える 等
【講師】
堀井紘子/じゅうmado アドバイザー/整理収納アドバイザー
【予約】
こちらより事前予約をお願いします。
【お問合せ】
じゅうmado岡山
TEL:086-897-0913 -
11/2「住まいの基本セミナー」新築編 開催のお知らせ
いつか理想の住まいが欲しい、でも不安や悩みがありますよね。
そんな方におすすめの基本セミナー。
じゅうmado宇部で、長年の経験からくるノウハウをお伝え!
どうすればいい?が分かる3つのポイント
ー開催概要ー
【開催日】2024年11月2日(土)
【開催時間】13:30~15:00
【相談料】無料
【定員】4組程度(各回)
【講師】じゅうmadoアドバイザー:川村菜穂子(2級建築士他資格あり)(3ステップごと、内容を絞ってお伝えします)
・知る:最近の住宅事情を知る!流行りに惑わされていないですか?
・計画:失敗しない計画づくり!後悔しないためにはどうする?
・実行:建築会社・土地探し!みんなどうやって決めてるの? -
10月19日(土)「家を建てる材料/木材の樹種別特性解説セミナー」
家ってどんな『木』を使って建てるのかを皆さんご存じですか?
木材業界の専門家が『木』について熱く語ります。
国内・国外、多種多様な木材の中で、
家を建てる際に知っておきたい適材適所な木材を用途別に詳しく解説するセミナーです。
【日時】
10月19日(土)10:00~11:30
【会場】
岡山県岡山市北区問屋町9-101 タイルビル3F fabbit岡山問屋町内
【参加費】
無料
【セミナー概要】
・木造住宅のススメ
・木の種類ごとの特性
・住宅内のオススメの使用箇所
【講師】
左直芳章/じゅうmado アドバイザー
【予約】
こちらより事前予約をお願いします。
【お問合せ】
じゅうmado岡山
TEL:086-897-0913